羽田空港までサイクリング
ちゅうわけで、行って来ました。羽田空港まで愛チャリで。
自宅から約30km、休憩なしで1時間半ちょっとで走り抜けました。
国際線ターミナルビル建設現場付近にて
しかし、この先環八から羽田空港トンネルを抜け新整備場まで行けたものの、その先のターミナルビルまで自転車で行く方法が見つからないんです。
強引に車道を走っても良かったのですが、警備の厳しい羽田空港のこと、いつどこで警察から職質を受けるか分かりません。
ちゅうわけで、新整備場地区までで断念。
一応ここでも目の前を飛行機がタキシングしているのを見られたし。
ところで、神奈川県警の交通標語か?えろう気になりました。
弱すぎるんちゃう?ちゅうか、おかしんちゃう?
免許失うたらどうなん?取り直したらええことやん。
仕事で使てるて?そりゃ、自業自得やで。
「飲酒運転 命と人生 失います」
の方がまだええような気するんやけどなぁ・・・
« 献血87回目にして分かった事実とは・・・ | トップページ | 快晴の下 »
「サイクリング」カテゴリの記事
- ストレス発散サイクリング(2012.04.29)
- サイコンのタイヤ周長(2012.04.21)
- CycleCcomputer(2012.04.12)
- 自転車事故(2011.08.28)
- 江の島(2011.04.29)
コメント